[読書]失われた時を求めて

読んだ本

失われた時を求めてプルースト

まんがで読破シリーズ/Kindle

 

 

概要

主人公はマドレーヌを口にした瞬間、少年時代の記憶が甦る。

回顧録的技法で、第一次世界大戦前後のフランス社交界の人間模様が描かれている。

 

 

感想

私自身、全く未知なフランス社交界の片鱗が解り、興味深く、そして肩の力を抜いて最後まで楽しく読むことが出来ました。

 

 

[読書]蟹工船

読んだ本

蟹工船ーまんがで読破ー

小林多喜二

 

何故読んだか

自分には全く未知の世界に興味をもったので。

 

冒頭より

海上に孤立する工場船、ここは地獄の釜の底だ。

労働者は資本家に労働力を提供し

資本家は労働者からその日の仕事量に見合う労賃を支払う……

これが労働力と賃金の「等価交換」である。

 

しかし、実社会ではその労賃以上の価値が出せるように働かせるシステムが出来ており

 

その時生まれた価値「もうけ」はすべて資本家のモノになる

……つまり

「搾取」である

 

概要

  • 昭和初期ー北海道函館
  • 蟹工船博光丸で4ヶ月北方の洋上へ出る
  • 荒波の船内で実働16時間休日無し、毎日過酷な肉体労働を強制される

 

当時の国道開発や鉄道敷設の土木部屋も酷かった。

侮辱的に「タコ部屋」と呼ばれー

それらのタコ部屋では、私刑や過重労働で多くの労働者が虐待されていた。

 

昭和45年北海道常紋トンネルの改修工事中に壁に埋められた人骨が発見されたーー

死んだ労働者や病気のある者たちは「人柱」にされていたと当時の関係者は証言している。

ーー坑道の壁は、オラたち坑夫の肉が丈夫にしてんのさーー

 

ある人たちは、自分の土地が持てると政府が勧めるものだから、夢を賭け借金までして移住してきたというのに、彼らに与えられた土地は、粘土と石コロだけの荒れた土地ばかりだった。豊かな土地はすでに銀行や華族などの金持ちのモノになっている。

…やっとの思いでその土地を耕しても移住の時の借金のカタにすべて没収されてしまう。

最初からそういう仕組みが出来上がっている。

そして、北海道の開拓地では大雪に閉じ込められて、食べ物も無くて……

この春までに一家全員が餓死する家も何件もあった。

 

そういう者たちが、この船に賭けて集まって来る。

 

蟹工船は「工船」であり「航船」ではないため、航海法は適用されず純然たる「工場」であるにも関わらず、工場法の適用さえも受けられなかった。

これ程都合よく「勝手にできる」場所はない。

 

ーーまさに地獄であった。ーー

 

  • 赤化ー共産主義ー労働者の権利を守り、全ての人が平等な社会を目指す
  • 資本主義ー会社側ーブルジョアー労働者ープロレタリア
  • 働く人ーお金ないー貧乏人ープロレタリア
  • 働かない人ーお金持ちーブルジョア

と記しています。

 

主人公たちは、地獄の船上を変えようとストライキを試みるも帝国海軍により失敗に終わってしまう。

帝国海軍も所詮資本主義の下僕だったのだと嘆く。

 

他の者たちも立ち上がり、全員で2度目のストライキへーー

 

流石に全員帝国海軍に捕まれば、操業出来なくなる。

 

ストライキは無事に成功に終わる。

 

 

感想、読後感

はっきり言って読んで良かったです。

漫画で読むことにより、自分の知らない世界へ違和感なく自然に物語へ没入出来るのが良かったです。

 

 

 

今日はなんの日

2月22日…

にゃんにゃんにゃんで猫の日らしいですね。

自分は、語呂合わせとかあまり気にしない方なんですが、この日ばかりは!笑

 

実は最近子猫が欲しくて~

もちろん世話が大変なのは覚悟の上で、可愛そうな捨てられた子猫を家猫として家族に迎えたいと想い、近所を眼を凝らしてるのですが、居ませんねー(^^;

 

ワンちゃんは飼った事があるのですが、ねこちゃんは無いので若干不安ではあるのですが…

 

カテゴリー分けで、猫 を作ろうかな?と思ったのですが、使わせて貰ってるブログは容量制限が有るみたいで、画像とかあまり載せられないし、日記の方へ書く事にしました。

 

 

 

[読書]人間失格

読んだ本

人間失格ーまんがで読破ー

 

なぜ読んだか

タイトルは知っていましたが、まともに読んだ事が無かったため。

 

概要

弱虫は幸福をさえおそれるのです。

太宰治が死の直前に書き上げた自伝的小説。

人間は何故生きなければならないのか?

人に嫌われる事をおそれ道化を装い本当の自分を表に出せずに育つ主人公、葉蔵。

その孤独な生涯とは…

 

感想、読後感

主人公葉蔵の子供時代は自分自身の子供の頃と似ている気がしました。

 

何度も生き方を立て直そうとする主人公だが、一人の友や信頼する人によって元の生き方に戻されてしまう。悪友は近づけない事が大事だと思いました。同時に感化されない自分を保たなければならないとも思いました。しかし、それは言うはやすし行うががたし。とも思います。

 

ー無垢の信頼心は罪なりやー

 

  • 自殺未遂の繰り返し
  • アル中から薬中へ
  • けがらわしい罪にあさましい罪が重なる
  • 自分の不幸は拒否する能力のない者の不幸だったと思い付く
  • ー無抵抗は罪なりやー
  • ー廃人ー
  • 人間失格
  • そして… 
  • いまの自分には幸福も不幸も無いと感じるようになる
  • ただいっさいは過ぎていきます…
  • ただいっさいは過ぎていきます…

 

と締め括っています。

 

私自身はかなり好きです。

 

 

 

[気になるモノ]ウォークマン

SONYウォークマン

 


f:id:siromono7:20190222062400j:image

 

なんと!落語200席がプリインストールとか、うーん微妙に欲しいかな♪

 

少し前の落語に興味を持っていた自分なら間違いなく飛び付いていました。

 

[読書]三国志 まんがで読破

読んだ本

三国志まんがで読破 Kindle

 

なぜ読んだか

三国志横山光輝氏のまんがや、小説などでかじりかけた事は有るけれど、最後まで読んだ事がなかったので、まんが一冊で読めるこの本で全体を知りたかったからです。

 

概要

覇権を競い争った英雄たちの戦いの物語です。

 

感想、読後感

率直に虚しさを感じました。

 

 

ひとこと

機会があって、まんがで読破系をまとめて買ったので、しばらくはまんがで読破系の紹介になると思います。

 

自分は読むのが亀のように遅いので、ストロベリーナイトシリーズとかも読んでいるのですが、とても1日では読みきれないので。

 

 

雨の水曜日

本屋さん

今日は、天気予報では春の陽気と言うことだったので、本屋さんへまとめ買いに行こうかと思っていたのですが…

あいにくの雨模様です。

 

まぁ、本は逃げないので、また日を改めて良いお天気の日に出かけたいと思います。